merge sort

C

あまりに最近Cを書いてないので適当にマージソートでも書いてみたら、やはりスラスラかけなかった件について。

NewstreamをWebViewからListViewに変更

まとめ系ニュースを、さらにまとめて眺める系アプリ作った - komamitsu.log で作ったときはサーバー側でHTML作って、Android側ではWebViewで表示させていたのですが、どうにももっさりしていたので、えいやとListViewに書き換えました。手元の古のIS06ではか…

読んでおきたい記事メモ

http://android-developers.blogspot.jp/2011/06/new-editing-features-in-eclipse-plug-in.html http://android-developers.blogspot.jp/2011/05/introducing-viewpropertyanimator.html http://android-developers.blogspot.jp/2011/03/identifying-app-in…

まとめ系ニュースを、さらにまとめて眺める系アプリ作った

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komamitsu.newstream ちょっとした暇なときに、カジュアルなニュースを流し読みできるアプリです。 発言小町、知恵袋、はてなブックマーク、NAVERまとめの最新情報をまとめて読めます。 元々、AppStoreの…

テトリスっぽいけどテトリスじゃないアプリを作った

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komamitsu.pentaris以前作ってみたテトリスアプリは This is a notification that your application, Ketris (Tetris clone), with package ID com.komamitsu.ketris, has been removed from the Google …

[ocaml] OCamlでLispのサブセットっぽいのを作ってみた

https://github.com/komamitsu/OCaml-minilisp先日、仕事が一区切りついてボーッとしていたところ、「そういえばLisp系の言語に疎いなぁ自分」とふと思ったので、簡単なLispのサブセットを作ってみた。いま見ると文法的にはSchemeぽい。 こんな感じでREPLし…

OPAMでインストールしたパッケージがocamlfindで見つからない件

OPAMいいですね。http://d.hatena.ne.jp/wistery_k/20120909/1347164530 の記事を見て使い始めましたが、道具としてのOCamlが何かの壁を乗り越えそうな感じがしてます。で、使っていて、たまにocamlfind -listの中にopamでインストールしたパッケージが出て…

sendBroadcast()のコスト

極端な話、普通のメソッド呼び出しとどの程度違うのか、と気になったので試してみた。 package com.komamitsu.bench; import java.util.concurrent.Executors; import android.app.Activity; import android.content.BroadcastReceiver; import android.cont…

リクルートコミュニケーションズの採用情報のところにあった問題

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/company/cmi0089954001/nx1_rq0008861224/ 「相手の思考を推理する」過程をプログラムで表現する問題です。 開発言語は問いませんので、慣れ親しんだ開発環境をご用意ください。 A, B, C の3人が 1〜5の5枚のカードを使っ…

MediaElement.jsを使ってみたメモ

http://mediaelementjs.com/眠いのだけども、READMEのままやったらはまったので素っ気なくメモを。 1. githubからcloneするとbuildディレクトリの下にjs, cssとかあるので、その中から以下のファイルをpublicなところにコピー flashmediaelement.swf mediael…

AndroidでTesseractを使ってみた

http://code.google.com/p/tesseract-android-tools/ を使うとAndroidからでも簡単にOCRれるみたいなので、夏休み中で時間もあることだし試してみようかと。ビルドの仕方はREADMEに書いてある通りに以下のようにすればOK cd <project-directory> wget http://tesseract-ocr.goog</project-directory>…

OCatraをいろいろ直したり、ベンチマークとってみたり

komamitsu/OCatra · GitHub のkeepaliveまわりのバグとかを直したり、モジュール名を変更したりしました。Eventモジュールを使ってすっきり書いた方が良さげだなぁとか思っているのですが、現状そんなにややこしい制御をしていないので、まぁいいかと。あと…

OCatraを短くかけるように修正

SinatraっぽいOCatraを書いてみた - komamitsu.log で作ったOCatraですが、もうちょっとすっきり書けるように修正。 open Ocatra open HttpCommon open HttpCommon.HttpContent let _ = get "/" (fun r -> say (TextPlain "Hello, World (GET)") ()); post "…

SinatraっぽいOCatraを書いてみた

先日、やっつけのWebサーバーを書く際にRubyのSinatraで書いてみたのですが、「簡単に書けて良いな〜」と思ったので、OCamlでもそれっぽいものを適当に作ってみました。komamitsu/OCatra · GitHub現状はこんな感じでかけます: open Ocatra open HttpCommon o…

テトリスっぽいやつに自動保存機能つけた

テトリスっぽいゲーム作った - komamitsu.log で書いた Not Found なんですが、アプリを終了させると(というか画面を閉じるだけで)、次はまた最初からになってしまうのが嫌だったので自動的に保存する機能を付けました。で、アプリスタート時に続行可能に。

テトリスっぽいゲーム作った

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komamitsu.ketris以前、ちょっと時間が空いていた頃、SurfaceViewの練習がてら適当にブロックを書いて動かしてたらテトリスになったので、ちょこちょこと手を加えてそれっぽくしてリリースしました。途中…

error: gnutls_handshake() failed: A TLS packet with unexpected length was received

git

とあるgit repositoryからgit cloneしようとしたら以下のエラーが出てしまいました。 error: gnutls_handshake() failed: A TLS packet with unexpected length was receivedで、どうしようか、というメモ。 まず、どうやらgnutlsがエラーを出しているみたい…

MediaPlayerでerror (1, -2147483648)が出る件

エラーが発生しても数字をボソっとlogに呟くだけで有用な情報を教えてくれないことに定評があるAndroidのMediaPlayerですが、Player画面を終了しようとすると表題のエラーがこそっと出ていることがあります。大抵、再生の停止時なので、あまり影響がなく放っ…

support v13を使うプロジェクトのビルド(with maven-android-sdk-deployer)

mavenでAndroid projectをビルドする際、support v13を使っている場合にちと困ります。というのも、http://search.maven.org/ にはまだ、support v13のartifactが無いのですね。で、そんな場合、mosabua/maven-android-sdk-deployer · GitHub を使って解決で…

Trait as Stackable modifications : Another pattern

Programming in Scala に Stackable Trait Pattern が載っている => Code Examples for Programming in Scala 。でも、これだとインターフェイス的な意味合いで abstract class を使っている気がして、素人ながらちょっと違和感を感じた。そこで、thin inter…

class内のメソッドだと末尾再帰最適化してくれない?(objectのメソッドだとOK)

コップ本をざっと読むと素直に末尾再帰呼び出ししていれば最適化してくれるという記載があって、また、Web上の情報を見るとできそうな雰囲気なんだけども、手元で試したらちょっと意外な挙動があった(2.9.1)。class内に末尾再帰呼び出しをするメソッドを作…

Android Emulator Plugin を試してみた

Android Emulator Plugin を Plugin Managerからインストールしてみて、適当にいじってみた感をつれづれと。Job -> Configure から "Run an Android emulator during build" 辺りを設定していけばそれっぽく動く(詳細は上のURL参照)のだけど、デバイスが見…

Jenkins + MavenでAndroid projectをbuild

割といたるところで実践されているネタだとおもうのでアレなのですが、まぁ色々とハマったところもあり、せっかくなのでメモっておこうかと。 Jenkinsを動かすremote serverは以下のとおり。 $ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.2 (Final) $ uname …

Jenkins + Maven で Android test project を build & test

Test project も Jenkins上で build & test できたので、忘れないうちにメモ。とはいえ、力つきそうなのでザックリと。 Android test projectの作成(local PC) やりかたは色々あると思うけど、今回は まず、Eclipse上で、Android test projectを作って 以…

"This pack was just installed, or is missing or broken. Please restart Zope"

う〜〜ん、ここにメモることのほどか微妙だけども、悩むくらいならメモっとこうかと。ZenossでZenPacksの追加とか削除をしているとAdvanced > ZenPacksに表題のエラーが表示されることがある。そして、(よくわからないけどもおそらく)ZenPacksに依存してい…

ScalaのTraitをjavapしてみたメモ

Traitがどんな感じでJavaのバイトコードに落ちているのか興味があったので試してみた。 komamitsu@carrot ~/lab/scala/traitsample2 $ scala -version Scala code runner version 2.9.1.final -- Copyright 2002-2011, LAMP/EPFL Hello.scala trait T1 { val…

"Process not running: httpd"

LighttpdとApache httpdが共存していると上記のWarningが発生するみたいなのですが、/opt/zenoss/Products/ZenRRD/zenprocess.py を読むと、初期状態の正規表現では誤検知してしまう可能性があります。なので、INFRASTRUCTURE > Processes > Apache > Regula…

SPFのテストにつかえるサービス

ちょっと最近はインフラ周りでいろいろ調べ物をしていまして、それらのメモなぞを。SPF (Sender Policy Framework) はRFC4408で扱われている泣く子も黙るスパム対策の一つですが、要は送信元のSMTPサーバーを指し示しているDNSの方で以下のいずれかの設定を…

いまさらのN Queen問題

最近、Scalaのコップ本を読んでいるのですが、例題でN Queen問題が出ていて、結構すっきり書かれていてへぇ〜って思いました。そういえば、N Queen問題は試したことが無かったのと、このところコードをあまり書いていないような気がしたので、気分転換にOCam…

not a dynamic executable

$ uname -a Linux carrot 3.0.0-17-generic #30-Ubuntu SMP Thu Mar 8 20:45:39 UTC 2012 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux $ ldd /lib64/ld-linux-x86-64.so.2 statically linked $ ldd /lib32/ld-linux.so.2 not a dynamic executableNow I remember removi…