2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

sendmailの送信元ドメイン名を変更

etc

sendmail.cf(暗号化済みのファイルみたい…)の中の、 Djの行を有効化&修正すると良い。 Djの後ろに半角スペースを入れておくと更に良い。

to_dateではなくてdate_format

仕事ではOracleが殆ど(微かにPostgreSQL)でして、to_dateは何時でも側にいてくれる強い味方だと思っていましたが、mysqlにはto_dateが無いのですねぇ。代わりにdate_formatが有るんですねぇ。 いまrailsで習作中なのですが、力不足のためかActiveRecordのfin…

FreeBSDで画面の横幅が小さくなって悲しい件

よく同様の現象で悩んでいる方が結構いるようで、 .screenrcに termcapinfo xterm 'is=\E[r\E[m\E[2J\E[H\E[?7h\E[?1;4;6l'と書いておくといいよ、と情報があったりしますが、私の環境では解決しませんでした。悩んだ挙句、以下の様に設定しておくと上手くい…

acts_as_authenticated

install ./script/plugin install acts_as_authenticated generate ./script/generate authenticated user account 認証かけたいcontrollerにimplement class JournalsController < ApplicationController include AuthenticatedSystem before_filter :login…

vim-ruby

メモったつもりが忘れてた… % sudo gem install vim-ruby % which ruby /usr/local/bin/ruby % cd /usr/local/bin % sudo vim-ruby-install.rb

lighttpdを使ってみる

lighttpdをインストールした後(freebsdはports, fedoraはyumとかで)、ruby-fcgiのインストール。 % sudo portinstall www/ruby-fcgi上記はfreebsdの場合、fedoraの場合は以下 wget http://www.fastcgi.com/dist/fcgi.tar.gz ./configure make make install g…

perlのコメント行が勝手に行頭に、をやめる

Vim

set smartindent inoremap # X^H#where ^H is entered with CTRL-V CTRL-H.

初のperl開発(久しぶりのWebアプリ開発)

今月はperlでのWebアプリ開発が舞い込み、大喜びで開発していました。perlはテストツールレベルで使用していましたが、本格的にWebアプリの開発で使用するのは初めてです。これを機に一から基礎をうっすらと勉強してみました。感想を列挙すると… 今まで業務…

TeraTermに戻る

cygwin接続ができるからという理由でpoderosaを使っていたけれど、最近のTeraTermだとcygwinにつなげられるのね… ということでTeraTermに戻った。