2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

予約語:comment

がーん、予約されてた… ずるい。

クラス名の取得

__PACKAGE__でいいや、と思っていたら、継承しているケースでちょっとはまった。親クラスのパッケージで__PACKAGE__すると、インスタンスは子クラスであっても、親クラスのパッケージ名が取れるのか… ということでインスタンスをスカラーコンテキストで評価…

最近使ってみたモジュールで幸せになれたもの

FindBin Apache CGIでやっている限りではそれ程恩恵を受けなさそう(use lib '../lib'でやり過ごせた)だけど、prove -r による再帰的なテストやその他で幸せになれた。 LWP 最初意地を張ってIO::Socket::INETで頑張ろうかとも思ったのだけど、つまらない意地…

ファイル実行属性の削除

svn

間違って不要な実行属性がついたまま、importしてしまったとき。 % svn pd svn:executable *.tで消える。を参考にしました。

speedycgiがやっぱり早かった件

負荷かけて試してみたら素のcgiより10倍程度早かった。cpu使用率やメモリもかなり軽くなっていた。久しぶりにソース見ようかなぁ。pthread周り追いかけるより楽しそうだし…よし、その線でいってみよう!来週以降…

rmagickが入らない

acts_as_attachmentでリサイズしたかったので、rmagickを入れようと思ったらどうも上手くいかない。 post-setup.rb: setting up documentation... /usr/local/bin/ruby18 -I /usr/ports/graphics/ruby-rmagick/work/RMagick-1.15.9/./lib -I /usr/ports/grap…

AUTOLOAD

やっとAUTOLOADまでたどり着いた。CGIのディスパッチ周りで使ってみようかと思っているのだけど、何となく性能が悪そうな気が。色々探していたらAUTOLOADとシンボルテーブルに関するパフォーマンステスト - Accept Thingsを見つけた。なるほど、毎回毎回AUTO…

IEではまったところ

css

色設定でgreygrayにしてたら、きちんと評価してくれなかったみたいで無色に。#888に変えた。 hoverのbackground-colorを設定したら、onmouseoverでcssが崩れた。 10/14追記: grey/grayに戻したらきちんと灰色になっていて、上記現象が再現しなくなっていた…

いつの間にか深夜に…

etc

autoconfの書き方とか調べていたら夜中になってしまった。そして、どう辿ったのかはわからないがFine Software Writingsという素晴らしいサイトを見つけてしまった。「ホワイの(感動的)Rubyガイド」和訳で読みたかったので助かる〜

使ってみたメモ

自宅の公開Webサーバーに対して使ってみた。nessus-serverはcolinux(fedora6)。手順などメモ。 Nessus-3.0.6-fc6.i386.rpmを持ってきてインストール nessus-mkcert nessus-adduser nessus-fetch --register nessus-clientをインストール(今回win版:NessusCli…

tapでブリッジ接続が調子良

昨日ネットワークの調子が悪かったが、今朝は復活してて喜んでいたのだけど、昼過ぎにまた駄目になってしまった。今度はwindowsマシンが外に出れなくなってしまった。 というわけで試行錯誤の一環としてtapの共有接続からブリッジに変更してみた。その後は全…

httpリクエストの調子悪

yum installのurlopenしているところで待ち続けてしまう現象が発生。telnet&port80でアクセスしてみても待ち続けているので、etherealを使ってwindowsからのアクセスとcolinuxからのアクセスを比べてみた。どうやらwindowsと違っているのは以下。 Differenti…