2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

選択文字列をWebで和英/英和訳

かみさんが翻訳作業のお手伝いをしているのだけど、テキストエディター上に訳したい文字列があった場合、当該文字列をコピーしてWebの和英/英和訳サービスのテキストボックスにペーストしてボタンを押していたりする。傍から見ているととても面倒そうなので…

GW-US54GXSを動かしてみる

前回はFreeBSDだったけど、今度はLinuxで。手順を急ぎ足で以下にメモ。 aptitudeとかsynapticとかでlinux-source-2.6.22をインストール 礼儀としてln -s /usr/src/linux-source-2.6.22 /usr/src/linux drivers/net/wireless/zd1211rw/zd_usb.cに以下を追加 {…

棒倒し法で迷路作成

ちょっと前のプロジェクトで、メンバー全員で設計をゴリゴリやっている時期があったのですが、一日30分位はコードを書かせたいと思い、どう書く?orgの課題をメンバーに解かせていたことがありました。そのとき、どう書く?orgという課題があり、担当のメン…

「REXMLのDoS脆弱性」が恐ろしい件

を見ていたら、 「あーそうなんだ、でもうちの Rails のサービスじゃ REXML でパースする処理なんて書いてないから別にいいや」とか思っている方、大変危険です。 おれのことですね。わかります。 ということで、いい機会なのでhttpclientをgem installして…

FluxBoxからGnome+Sawfishに変更

今、ノートで使っているLinuxはUbuntuのシンプル構成版であるEcoLinuxなので、Gnome系が入ってなかった。FluxBoxのすっきりさが寂しくなってきたので、ちょっとGnomeを使ってみたい。真っ当なやり方かどうか全く自信がないけれど、後々のためにメモ。 aptitu…

Enumerableモジュール

先日、帰省からの帰りの新幹線で読む用に、以前から気になっていた以下の二冊を購入。初めてのRuby作者: Yugui出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/06/26メディア: 大型本購入: 27人 クリック: 644回この商品を含むブログ (251件) を見る[24時…

GW-US54GXSで無線LAN接続を試みる

引越した部屋の間取り上、無線LANを使う必要が出てきたので、試行錯誤することに。今回の肝は、FreeBSDでの動作報告が殆ど無いGW-US54GXSで動くのか?というところ。 Kernelを7.0にあげ FreeBSDでは、zydというドライバでGW-US54GXSを扱うらしいのだけど、6.…

量と質

質より量に学ぶより。「量」グループの生徒たちは,多くの作品を作り出す過程において失敗を繰り返し,その失敗から多くのことを学ぶことができた。それに対して「質」グループの生徒たちは,最高の作品を作り出すための理屈立てにばかり時間を費やしてしま…

帰省@愛知

etc

お盆の時期をずらして、カミさんの実家である愛知県の江南市に帰省中です。子供たちと一緒にジブリアニメを延々と見させられています。最近入手したという「ハウルの動く城」は、すでに四週目です。飽きました。「もののけ姫」以降の作品でちょっと感じたの…